ドローン教習所AOI福井校開校中

ドローン教習所AOI福井校

AOIドライビングスクールが
空の教習所を開校
 国交省の無人航空機飛行マニュアルに
則した教習を行います。

ドライビングスクールの指導員が
教習するため、「教えるプロ」が寄り添います。

ドローン検定3級(無人航空従事者試験3級)が取得できます

国家資格の二等無人航空機操縦士の技能試験が免除になる国の登録講習機関です

ドローンスクールに行く理由

ドローン(無人航空機)を飛ばせるようになると、趣味や仕事にも使え、スキルの幅が広がります。

しかし、ドローン(無人航空機)は自由に飛ばせるわけではありません。

特定の空域にドローンを飛ばすには、国交省からの許可承認が必要です。

ドローンスクールを受講することで
ドローンに関する知識や飛行技術を習得できます。
さらに民間資格や国家資格の取得も可能です。

許可申請が必要な飛行

特定飛行」を行うためには申請が必要です

航空法で規制されている場所や方法で行う飛行を「特定飛行」といいます。
特定飛行を行う場合はあらかじめ国土交通大臣の許可を受ける必要があります。

[ 特定飛行となる飛行場所 ]

[ 特定飛行となる飛行方法 ]

  • 夜間飛行

  • 目視外飛行

  • 人または物件との距離が30m未満

  • 人が集合するイベント上空での飛行

  • 危険物輸送

  • 物件投下

国土交通省HP参照 https://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk10_000003.html

資格の違い

飛行リスクの程度別に3つのカテゴリーが設定されています。
資格により飛行の可否、申請の有無が異なります。

カテゴリー 一等国家資格 二等国家資格 民間資格
カテゴリーⅠ
特定飛行に該当しない
申請不要
カテゴリーII
  • 特定飛行に該当
  • 飛行経路下に立入管理措置(第三者の立入りを制限すること)を講じる場合
人家の密集地域(DID)上空・人や物件から
30m未満・目視外・夜間の特定飛行
申請不要
※機体認証等必要
※目視外・夜間飛行には限定解除が必要

申請必要
※申請を行うことで飛行可能
上記以外の特定飛行
申請必要

申請必要
※申請を行うことで飛行可能
カテゴリーⅢ
  • 特定飛行に該当
  • 飛行経路下に立入管理措置(第三者の立入りを制限すること)を講じない場合
申請必要
※機体認証と申請で
飛行可能(レベル4飛行)
飛行不可

ドローン教習所AOI福井校の
3つの特徴

  • 座学講習

    ドローンを安全に飛ばすための知識を勉強します。

    全国で平成27年9月〜令和3年3月まで、約38,000人※が受験するドローン検定の教科書があるので分かりやすい。

    受講でもれなく「ドローン検定3級」が取得できます!

    ※ドローン検定協会HPより

  • シミュレーター講習(実技)

    基礎から危険を伴う訓練も、安全に実施可能。

    実機と違ってバッテリーの充電時間も、気にせず訓練可。

    もちろん、国交省申請の訓練時間にも含まれます。

  • 実機講習(実技)

    天候に左右されることなく、室内にて実機訓練実施。
    最新ドローン機を使い、国交省が定める内容を実施します。

講習内容

国家資格コース

国家試験の実地試験が免除となるコースです

民間資格コース

    • 初心者の方
    • ドローンの知識のみ知りたい方
    • 興味がある方

    無人航空従事者
    3級認定コース

    ドローンを飛ばすための基礎知識(航空法や飛行道理、気象と風、機体の動きと操作、操縦者の責任)などについて解説。

    受講料金

    28,000

    教材費込み

    ライセンス

    ドローン検定3級

    • 初心者の方・趣味
    • ドローンを飛ばしてみたい方
    • 仕事で必要になった方

    基礎技能講習

    国交省航空局の飛行マニュアルに定める訓練技量内容に準ずる離着陸やホバリング、前後左右移動などの基礎訓練。

    3級取得者

    受講料金

    95,000

    3級未取得者

    受講料金

    123,000

    教材費込み

    ライセンス

    ドローン操縦基礎
    技能講習

    • 基礎知識に基づいた応用
    • 基礎以外の特殊な知識を学びたい方

    応用技能講習

    夜間飛行や、目視外飛行等のルールに基づいた、応用の知識を学びます。

    受講料金

    応用技能講習(通常価格)

    93,500

    セット料金

    88,500

    応用技能講習をまとめてご受講いただくことで特別値引5,000円

    • 催し場所上空の飛行
    • 制限表面上空及び150m以上
    • 夜間飛行
    • 目視外飛行
    • 物件投下
    • 危険物輸送

料金表

国家資格コース

民間資格コース

無人航空従事者・基礎技能講習等

時限 時間単価(円) 無人航空従事者
3級認定コース
無人航空従事者・基礎技能講習
3級取得者 3級未取得者
入学金 6,000 18,000 24,000
座学1(検定3級取得)※注1 4 5,500 22,000 22,000
座学2 1 5,500 5,500 5,500
シミュレーター訓練 9 5,500 49,500 49,500
実機訓練 1 13,200 13,200 13,200
修了試験 1 8,800 8,800 8,800
合計金額(円) 28,000 95,000 123,000

※ 注1:ドローン検定協会公認のテキスト(ドローンの教科書)が必要です。

応用技能講習注:受講するには、上記(基礎技能)講習の受講が必要です。

時間単価(円) 合計(円)
催し場所上空の飛行 座学 5,500 合計
93,500

セット料金
88,500
制限表面上空及び150m以上 座学 5,500
夜間飛行 実機訓練・修了試験 22,000
目視外飛行 座学・実機訓練・修了試験 27,500
物件投下 座学・実機訓練・修了試験 27,500
危険物輸送 座学 5,500

本講習(無人航空従事者・基礎技能講習)の修了後に、「技能認証の証明書」を発行致します。「技能認証の証明書」の習得により、国土交通省へのドローン飛行許可(人口集中地区の上空及び人又は物件との間に30m以上の距離を保つ飛行)申請での、無人航空機の操縦知識や能力に関する確認が簡略化されます。

ドローン使用目的(国交省への、人口集中地区の上空及び人又は物件との間に30m以上の距離を保つ飛行以外の飛行許可申請)に応じて、応用技能講習が必要となります。

上記料金内には、座学で使用するテキスト(2,420円)代は含まれております。

講習で使用するドローンは、当校備付ドローンとなります。(持込み不可)

料金は消費税10%を含んだ料金です。
消費税率が変更になる場合は料金体系が変わりますので、あらかじめご了承ください。

申込時に必要なもの

  • 受講料金

  • 身分証明書
    (免許証など)

    免許証をお持ちでない学生の方は
    学生証が必要です

  • メールアドレス

    パソコンなどのメールアドレスが
    必要となりますので
    準備をお願いします

よくあるご質問

参加者について

  • Qどんな年齢層の人の参加が多いですか?

  • Q男女比はどのような比率ですか?

    9割5分以上は男性です。

    実際は男性が多いですが、中には女性のカメラマンのお客様も受講されており、講習内容も女性のお客様向けにも分かりやすくなっております。

  • Q業務に必要な人と趣味で受講する人の比率はどれぐらいですか?

    業務目的 6割   趣味 4割

入校について

  • Q混雑期と閑散期はあるのでしょうか?

    普通車での繁忙期時期での受入はあまり実施していませんが、今後はお問い合わせは必要ですが、受け入れる予定で考えています。

  • Q入校日が設定されていて指定日にしか入校できないのでしょうか?

    基本は要相談にて対応

  • Q体験入学などはありますか?

    特に実施しておりませんが、イベントなどで体験いただくことができます。

  • Q入校から卒業までに要する平均日数はどの程度でしょうか?

    民間資格の基礎技能講習は3日間、応用技能講習は1日間です。
    国家資格コースは初学者は4日間です。詳しくはお問い合わせください。

  • Q法人払いでの決済は可能でしょうか?(請求書振り込み払いなど)

    可能です。

教習について

  • Q マンツーマンで講習を行う事が出来るのでしょうか?

    マンツーマンでの講習で受ける事は可能です。

    同時受講人数は最大4名、ドローン検定3級(座学)は最大10名です。

  • Q 天候によって教習が中止になることはありますか?

    屋内での教習となりますので、天候に左右されることはありません。

  • Q どんな機種を使って教習を行いますか?

    DJI マビックプロ・トイドローン(Tello等)・シミュレーターを使用しております。

  • Q 危険が伴うものでしょうか?

    プロの教習指導員がお近くで指導する為、危険が伴うものはございません。

アフターフォロー

  • Q 卒業後のフォローはありますか?

    ご質問がある際はご対応させて頂きます。

ドローンがあれば、
できることが
いっきに広がります!

  • 空撮
    (趣味・報道)
  • 屋根や
    高所の点検
    (測量・各種点検)
  • 災害時の
    状況確認・捜索

    災害時の飛行については別途航空法で定められています

  • 広大な
    太陽光発電の
    点検
  • イベント
    撮影

ドローンの基礎を学びたい方、
ドローンを操縦してみたい方、
国交省への許可申請をしたい方、
法人の方も受講可能です。
興味のある方、
お問い合わせお待ちしております。